資産運用状況(2023年03月)

資産運用

毎月給料日の25日の資産状況報告です。

今月はベトナム旅行に行っていた関係で記事を書くのが遅くなりました。ただ、資産状況は3/25時点のものとなります。

先月、三井住友ゴールドカードナンバーレスの100万円修行を始めたので、奮発して海外旅行に行きました(笑)。今後成長が期待される国の一つであるベトナムを肌で感じたかったというのもあります。

今月は、先日開設したマネックス証券口座のキャンペーン(買い付け手数料キャッシュバック)を利用するために、新興国株に150万円分の追加投資を行いました。

資産推移

先月より資産が2,296,115円減りました。

資産増加率は-1.9%です。
先月に続きプラスになりました

米国における銀行破綻(シルバーゲート銀行、シリコンバレー銀行、シグネチャー銀行)のせいで株価が軟調な1か月でした。また、先月と比較して円高に振れたことも見た目資産の減少につながっています。

アセットアロケーション

生活防衛資金(約600万円)を除いた分の資産の配分は以下の通りです。比較的バランスの取れたアセットになっていると思います。今月、新興国株の買い増しを行いましたので、少しだけ現金が減っています。今年は上期中(2~6月)に国内株への追加投資(各月+40万円)も考えていますので、現金比率は今後も下がる予定です。

米国高配当株

株価下落トレンドの中の心のオアシス高配当投資戦略。

2023年は毎月末時点で一番総資産が少ない銘柄に約8万円投資する手法を、マイルールとして米国高配当株ETF投資をしています。

今月はSPYDに8万円投資します。

全方位投資

全世界のアセットにまんべんなく投資する手法で、14銘柄に分散しています。グロース:インカム:インフレヘッジの配分が40:40:20になっています。

2023年は毎月末時点で総資産が少ない2銘柄に計4万円投資する手法を、マイルールとします。

今月は、PFFに約2万円、RWRに約3万円投資します

新興国ETF

2020年代にブームが来ると期待されている新興国投資です。ただし、ロシア、中国は除きます。

毎月末時点で総資産が少ない2銘柄に計5万円投資する手法を、マイルールとします。

今月は、EPOLとEWZに約2.5万円ずつ投資します

それとは別に、全体に約150万円分の追加投資を今月実施しました。

その他積立投資

  1. クレジットカード投信積立(積立NISA含む、計6万円)
  2. 貴金属(1.5万円)
  3. ロボアド(1万円)
  4. 国内高配当株(4万円)
  5. オックスフォードインカムレター(5万円)

2024年の新NISA開始に合わせ、ロボアド投資は2023年で辞める予定です。

なお、国内高配当株(ネオモバ利用)については、2月より上記の4万円ではなく40万円としています。この追加投資を2-6月の5カ月間実施することで。国内高配当株に200万円の追加投資を実施する計画です。

総評

賢者たちの意見では2023年は株高が期待できる都市となっていますが、3月末時点ではヨコヨコてきな展開です。本格的な上昇が始まる前にできるだけ仕込みたいと考え、新興国株へ150万円分の上乗せをいたしました。

2023年、上期はヨコヨコを継続してくれると嬉しいです。そして、インフレ鎮静化が確実視されたところで、金利の利下げに転じて、株価が上昇してほしいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました