資産運用

自動ロボアド(THEO)の成績

2020年1月31日に始めたTHEOが丸1年経過しましたのでその成績をレビューしてみます。 忘れもしない、コロナショック前にTHEOに100万円も突っ込んでしまいました。そして、2か月後にコロナショックでTHEOの資産が一気に20-30%程...
資産運用

NISAでの失敗談

私は2016年から一般NISAを始めています。資産運用に前のめりになって取り組み始めたのも2016年です。この4年間超投資を行い、NISA活用での失敗経験をたくさんしましたので、自身の反省もかねてその失敗談を記事にしてみます。 結論から言い...
生活

布団とベッド

皆さんは寝るとき布団を利用していますか?それともベッドでしょうか?私は布団を愛用しています。今回、改めて布団とベッドの利点を比較してみたいと思います。 結論としては、私にはやはり布団の方が合っているという考えに落ち着きました(現状維持です)...
趣味

ツーリングマップルという最強の地図

バイク乗りならだれもが1冊は持っているのがツーリングマップルとう地図の本です。コンパクトで、おすすめの道(空いていて、信号額少なく、適度にクネクネして、走るのに気持ちが良い道)が記されており、大変重宝します。 そんなツーリングマップルですが...
生活

団塊ジュニア:マンション購入を考える

今の賃貸アパートに住み始めて10年以上の年月が流れました。気分転換に引っ越ししたいです。どうせならマンションでも購入してみるかと考え、ちょっと調べてみました。 ちょうどよさそうな物件があったので、今の賃貸暮らしと比較してみようと思います。 ...
健康

1日2食の時代が復活する

幕内秀夫著書の「粗食のすすめ」という本を10年以上前に読んだことがあります。それに感化されて朝食を抜いて1日2食の生活を一時期続けていましたが、現在はまた1日3食の生活に戻ってしまいました。 1日2食にする理由は、胃腸を休めるためです。そし...
資産運用

楽天の今後が少し明るくなってきた

(2012/02/13追記)2/12に第4四半期決算発表がありました。赤字額が1000億円になったとの報告です。これは、楽天モバイルへの先行投資費用が膨らんだためです。攻めの投資として評価されるのかどうか、今後の動向に注視が必要です。今のと...
資産運用

2022年の資産運用戦略(iDeCoの活用)

新しい記事をアップデート(2021/02/12)しましたので、併せて読んでいただくと理解が深まります。 まだ2021年の1月ですが、来年2022年の資産運用方針について考えてみたいと思います。なんでも、2022年10月に確定拠出年金の法改正...
資産運用

配当金の通貨割合

先日の記事で、2020年の資産運用における収入のまとめを行いました。2020年の配当金は大台の100万円(税引き後)に乗ったのですが生活が豊かになった実感はゼロです。その理由を分析してみました。 まあ分かってはいたことなのですが、結論から言...
資産運用

2021年01月の資産運用状況

2020年9月から始めた月末の資産運用の振り返りを今月も行います。毎月末のルーティーンとしていくつもりです。 過去5か月分のポートフォリオを並べました(どこまで並べるのが良いのか思案中です)。今月の変化は以下の通りです。 現金比率がだいぶ下...