資産運用

資産運用

資産運用状況(2021年4月)

毎月恒例、サラリーマン投資家最大のインカム源である給料日後の資産運用状況報告です。 先月まではコロナバブルで毎月3桁万円の資産増加がありましたが、今月はついに2桁万円の増加にとどまってしまいました。 4月中旬から株価が大きく下落したことが原...
資産運用

運用利回り履歴

コロナバブルのおかげで、この1年間はほぼ毎月100万円以上資産が増え続けています(コロナショックでは800万円以上溶けましたが・・・)。しかし、それは以前より投資額が増えているので、得られる利益の絶対額が大きくなるのは当然です。 そこで、自...
資産運用

米国投資の運用ルールと今後の戦略(2021年4月)

4月は日本の株価がさっぱりです。資産が増えません。なぎ状態です。代わりに米国市場が堅調です。すくすく育ってくれてうれしい限りです。 米国市場への投資を始めたのが5年前であり、まだ日本株の資産の方が多いですが、あと少しで逆転できそうです。 そ...
資産運用

スギ薬局とドラッグスギヤマは別物です

先日名古屋に行ったところ、スギ薬局とドラッグスギヤマというのがあり区別がつきませんでした。そういえば、岐阜でも両方見たことがあるなあと思いました。 両者を別物と認識できていませんでしたので調べてみました。 代表事業スギ薬局ドラッグスギヤマ上...
資産運用

THEOの構成銘柄紹介

私は資産運用の1手段としてロボットアドバイザー(ロボアド)であるTHEOを利用しています。ロボアドは手数料が1%程度と高い点から、投資リテラシーの高い人の間では敬遠されています。 しかし、私は自身の勉強もかねてロボアドを利用しています。ロボ...
資産運用

資産運用は楽しい

資産運用をやっている人は、その活動自体を楽しんでいる人が多いように思います。かくいう私も資産運用が楽しいです。 理由は簡単で、成長の過程が見て取れるためです。 どのような些細なことであっても、成長を感じることはヒトにとっての最大の楽しみだと...
資産運用

サラリーマンは超富裕層になれるのか?

日本では、1億円以上5億円未満の資産を保有する人を富裕層、5億円以上の資産を保有する人を超富裕層と呼びます。 私はしがないサラリーマンですが、「大企業に勤めている」「倹約家」「独身」という条件がそろっていることもあり、税引き前ではありますが...
資産運用

個別銘柄売買(2021年3月)

昨日の記事で触れました、積立投資以外に個別で売買した銘柄のついて、その売買の理由を以下に記しました。主に自身の備忘のための記録となりますが、この記事を読んでくれた人の参考になれば幸いです。 楽天証券口座 売り JT(損切)⇒減配の発表もあり...
資産運用

資産運用状況(2021年3月)

毎月恒例、サラリーマン投資家最大のインカム源である給料日後の資産運用状況報告です。 先月の報告で億り人達成を発表いたしましたが、今月も順調に資産が増えてくれましたので億り人の地位を無事キープできました。 1年前の3月はコロナショックで資産が...
資産運用

大企業のサラリーマンなら小金持ちになれます

先月、私は資産総額が税引き前ではありますが、ついに1億円に到達しました。私が1億円に到達に要した期間はサラリーマン生活22年間です。1億円に到達できた主な要因は、節約や投資ではなく、単純に比較的収入の良い、大企業に勤めることができたためだと...