イオンモバイルのススメ

ガジェット

私は格安SIMを利用しています。もちろん、過去にはDOCOMOなども利用したことがありますが、高いるよう金を支払って大手キャリアを利用したいとは思いません。前の記事でも書きましたが、私の携帯料金は、両親と合わせて月に5000円行かないです(光通信と合わせて月1万円レベル)。利用しているのはイオンモバイルです。

イオンモバイル

イオンモバイルは、格安SIMの中でそれほど人気だとは思いません。自分の周りを見ても、利用している人がいません。でも、間違いなくコスパ最強の格安SIMだと思います。私がイオンモバイルにしている理由は以下の通りです。

  • シェアプランが安い
  • 実店舗がある
  • 尖ったプランがない

私のように、普段は自宅と会社の行き来だけで、外でネット通信を頻繁に行わないヒトであれば、イオンモバイルは最高にコスパが良いです。

シェアプランが安い

私の具体的な契約は、「音声通話SIM×2+データ通信SIM×2=計4枚のSIM」「シェア音声4GBプラン」(一番安いシェアプラン)です。この場合の月額料金は、1480円(基本料金)+700円(音声SIM追加1個)+140円(SMS機能追加1個)+200円(4枚目SIM追加)=2520円です。3人とも音声通話プランに入ったとしても3080円です。

今は、LINEという便利なものがありますので、電話は本当に最小限の利用で済みます。したがって、月に4000円あれば家族3人分の携帯料金をカバーできるのです。別の記事にも書きましたが、中華製スマホを賢くゲットできれば、高性能のスマホが今では3-4っ万円でゲットできます。家族3人分そろえても10万円程度です。スマホを3年間保有すると見積もった場合、4000円+10万円÷12か月÷3年=6777円/月で家族3人のスマホ代をカバーできます。多分、大手キャリアでiPhone購入している人の1/3~1/5くらいの維持費ではないでしょうか?

実店舗がある

機械に弱いお年寄りなどにとっては実店舗があると安心します。イオンモバイルはイオンモールに必ずありますので、近くにイオンがある人にとっては心強いです。大手キャリアほど手厚いサービスは望めませんが、ソコソコ、スマホの使い方などの相談に乗ってくれます。

私は高齢の両親と離れて暮らしているので、私が説明できないときには、両親に近所のイオンに行くようにしてもらっています。変な話ですが、この時にイオンモバイルがそれほど人気がないことが功を奏します。窓口に行ってもたいていすいているので相談しやすいです。

尖ったプランがない

最近の格安SIMでは、SNSやり放題とかYoutube見放題とか、尖ったプランがあります。そのような人にはイオンモバイルはおすすめできませんが(かえって割高になる)、普通にネット検索くらいしか外では利用しない人にとっては、余計なコストがかからない分、イオンモバイルが最適解だと思います。

私が外でデータをたくさん使うとしたら、ドライブやツーリングの時にAMAZON MUSICをストリーミングで利用するときくらいです。その頻度も高くないので、今のところイオンモバイルが最強です。

イオンモバイルが5Gに対応したときに料金体系がどうなるか見ものです。

イオンモバイル

コメント

タイトルとURLをコピーしました