スーパーカブ110の有能さのご紹介

趣味

皆さんホンダのスーパーカブをご存じだと思います。しかし、スーパーカブと聞くとほとんどの方は排気量50ccの方を想像します。

排気量50ccのスーパーカブは蕎麦屋の配達や新聞配達に利用されています。一方、郵便配達員が利用しているのは排気量が110ccあるスーパーカブ110のほうです。

そして、今回紹介するのは排気量110ccのスーパーカブ110です。私の愛車でもあります。一言でいえば、人馬一体のコスパモンスターです。

  • どれだけ長距離乗っても疲れません
  • どれだけ長距離乗っても財布に優しいです
  • どれだけ乱暴に扱っても壊れません
  • 仮に壊れても修理代が安く済みます

色々と語られつくしていますが、団塊ジュニアおっさんの目線から改めて紹介(自慢)させていただきます。

見た目がおしゃれ

スーパーカブは実用車(ビジネスbike)なので、性能がすべてだと思われがちですが、見た目も大事です。下駄代わりのバイクであればスクーターでもよいです。

しかし、私の感性からすると、スクーターは気絶するほど格好が悪いです。なぜあのような乗り物が売れるのか理解できません。

その点、スーパーカブは老若男女すべての方にマッチするデザインです。大型バイク乗りもスーパーカブには興味を示します。

圧倒的な経済性

この世の中にこれほどコスパの良い乗り物はないと断言できます。燃費は50km/lを下回ることはあまりありません。エンジンオイルも2年位交換しなくても問題ありません(自己責任で)。

唯一、タイヤだけはそこそこ消費します。タイヤ自体は安いのですが、交換工賃がそこそこ取られます。自分で交換できれば最高です。

頑丈さが半端ないです

私は一度だけ車にはねられたことがあるのですが、スーパーカブはほとんど壊れませんでした。最近お車が優秀で、自らがへこんでショックを吸収してくれたせいもあります。

自損も2回ありますが、ミラー交換程度で済んでいます。

エンジンオイルも1年に1回、ホームセンターで売っている一番安いバイク用オイル(リッター700円程度)に交換すれば問題ありません。2年に一度でも問題ないくらいです。

日本国民全員が所有すべき

自転車は国民一人1台くらい普及していると思いますが、スーパーカブも国民に配ってもよいのではと思えるほど優秀な工業製品です。

みんながカブに乗れば、交通渋滞などは無縁です。全市民がカブに乗る街、みたいな特区ができたら面白いんですけどね。岐阜市長選に立候補して公約に打ち上げてみようかしら?

コメント

タイトルとURLをコピーしました